皆様、乙。
ここらで気合を入れなおします・・・ヘルス侍です。
いやー、武漢肺炎ことコロナウイルス・・・洒落になってませんね・・・。
東京の感染者・・・毎日増えてますね・・・。
東京はじめとした都心部にお住みの方・・・マジで気を付けてください・・・。
こんな世の中だと気が滅入ってしまいますよね・・・。
自分もコロナのおかげで今日のクンニアポが流れました・・・。
今日クンニ予定の女性の町にコロナが来てアポもキャンセルになった😞
今日も部屋の片付けとAVだな…
— ヘルス侍@エロ&AV駄ブロガー (@Health_Samurai1) April 9, 2020
もう正直県内のブログ合宿すらも微妙ですね・・・。
今となってはさすがに厳しいす・・・。
でもね・・・
コロナで滅入って時間を無駄に過ごしていたら・・・自分自身も停滞して進歩しなくなってしまいますよね・・・。
トレーニングジムに行けなかったり、エロ活動のほとんどを封じられたのは痛いですが・・・
ぶっちゃけ会社が休みになってもある程度休業補償でるから生活には困りませんし。(そもそも収入減以上に支出大幅減なので金が増える)
むしろ休みが増えてブログ書き放題!!
考えてみれば・・・コロナにさえかからなければ自分的にはメリットの方がはるかに多い!!
今できるベストを日々やるしかない!!
最近、どうも世相につられてネガティブになってしまってました・・・。
体重もリバウンドしましたしね・・・。
ここらでもう一度気合を入れなおします。
コロナと自分と戦います。
これらに勝つために以下の取り決めを作りました。


コロナに勝つ!!
もうコロナ対策は出来る限りの万全を期します。妥協は無しです。
自分の場合、ウチの親父に感染でもしたら親父を預けているデイサービスで死人が出ますので絶対かかってはいけません。
多少オーバーだと思われようが絶対防御です。
温泉旅館AVブログ合宿はもう行きません。もう何処に行っても絶対安全とは言えない気がします。
でも、もう一回合宿には行っておきたかったですね・・・切ない・・・。
マスクの着用、手洗い、うがいは徹底的にやります。
必要以上に人に近づきません。
新規のクンニ相手も当面は探しません!!
地元女子とのクンニも・・・します!!!
超濃厚接触ですが、これくらいは許してください・・・。
もう休みの日はひたすら家でAV見てブログを書き倒します。
これで感染したらもうしょうがないですね。
自分との闘い
対コロナに関しては・・・やれることをやって天命を待つ・・・といった感じですが・・・。
対自分に関してはなかなか難しい。
最近はコロナ報道などでネガティブになり・・・
休みが多い割にはAVブログがすすんでないわ・・・体重はおもいっきりリバウンドするわ・・・
酷いもんですよ。
ここで、ズルズルいくと自分がダメダメになりますので・・・。
ちょっとルールを決めて日々を過ごしていこうと思います。
ダイエット面とブログ面でルールを考えます。
・AVを見ている間はエアロバイク漕ぐ(VRは除く)
・スマホを見るときもエアロバイクを漕ぐ(寝ながらスマホ見ない)
・雨が降ってなければ毎日30分のジョギングをする。雨なら筋トレする。
・肩痛を早く治す
・肩痛が治ったら一日おきにビリーズブートキャンプをやる
・コンビニで買い食いしていいのはプロテインバーのみ。それ以外のお菓子不可。
ダイエット面は上記のルールを守っていきます。
頑張って身体を絞っていきます・・・。
AV駄ブログに関しては以下の通りにやります。
仕事の日は1本、休みの日は2本以上記事を書く。
コンビニには寄り道しない(お金をおろすのとジャンプ立ち読みはOK)
スマホを見ながら寝転がらない(エアロバイク漕ぎながらは可)
ヤフーニュースやYouTubeは極力見ない
収益は無視して面白いブログを沢山書く事を考える
疲れたら無理せず休む(スマホ不可。寝るor筋トレor掃除のみ)
ブログが進まなかった一番の要因はスマホなどで無駄に時間を費やしてしまった事ですね。
ダラダラと動画やヤフーニュースやツイッターを眺めていた時間がホント勿体ない。
スマホ、漫画、ゲーム・・・少なくとも私にとっては時間の無駄もいいとこです。
でも美谷朱里さんのキャスに参加していた時、みんながあつ森の話で盛り上がっているのに一人蚊帳の外だった際はマジで楽天でゲームをポチリそうになりました・・・。危なかったです・・・。
というわけで上記のルールで無駄な時間を減らし、ブログを書く時間をしっかり担保したいと思います。
正直、あまりできそうな気はしないのですが・・・
最近、ブログのPV数も徐々に上がってきたりしてモチベーションも上がってるので・・・
気持ちさえ安定すればできそうな気もします。


この無限に時間があるという千載一遇のチャンスを無駄にしない様に頑張ります・・・今度こそ・・・。
以上です。読んでいただいてありがとうございます。