皆様、乙。
ぼちぼち大阪旅行の調査を始めます。ヘルス侍です。
さて・・・まずは大阪までの往復の移動手段を決めます。
復路は新幹線以外選択肢はないのですが・・・
今回、大阪に行くのに乗ってみたかった乗り物がありました。
これです。
3列独立シートの深夜バスです。
座席が隣の人と離れてますし、席も倒せるので・・・
ゆっくりくつろいで乗ることが出来ます。
4列シートだと・・・
隣の人が美女ならば寝てしまって自分の肩にもたれかかってきたら・・・
むしろラッキーくらいの感じですが・・・
小汚いおっさんが寝てしまい俺の肩にもたれてきてヨダレとか垂らそうものなら・・・
まちがいなくオッサンにグーパンをくれてしまうでしょう。
それに交通費も新幹線よりかなり安いですしね・・・。
新幹線で行く場合の半額から三分の一くらい。
さらにWi-Fiの使用や携帯の充電もできるバスも多いようです。
一回これは乗ってみたかったんですわ。
さっそく沼津や三島発の高速バスがないか探してみます・・・
すると・・・
出発当日だけ深夜の高速バスがないwww
3列シートどころか4列すらもないwww
なんてこった・・・新幹線一択となりましたwww
せめて往復切符を買って少しでも支出を押さえますwww
ただ、旅行当日の朝に始発で行くと・・・大阪に着くのが少し遅くなります。
伊豆は交通という点においては不便すぎwww
なので前日の夜から乗り込もうかと考えております。
折角行くんだから満喫しないと。
という事で急遽二泊三日に変更。
次にホテルを探します。
そしてホテル探しでも難航。
今回の旅行は・・・旅行中、認知症のオトンを妹夫婦が観てくれるんですけど・・・
妹夫婦が土日しか来れないので土日の旅行にしたんですが・・・
まあ、ホテルが高いわ、どこも空いてないわで探すのが大変。
いままで僕の旅行は平日旅行が殆どでしたからね・・・。
土日旅行の不便さをモロに感じております。
道頓堀付近の予算内のホテルだとカプセルホテルしかないwww
まぁ、カプセルホテルでもいいけどな・・・・。
もう少し範囲を広げて探すと・・・
西成区のビジネスホテルが異様に安い・・・。
二泊で5~6千円とかザラにある。
ここ泊って大丈夫なんかwww
でもやっぱり、いつでもホテル近くの道頓堀のいい店に行って美味いモノ食べて・・・というのは捨てがたいですね。
というわけで今回は道頓堀近辺のカプセルホテル宿泊にします。
残念ながら大阪のデリヘルを堪能するのは無理そうですwww
今回は新地や箱ヘルで遊ぼう。
というわけで大阪までの移動手段は新幹線。ホテルは心斎橋付近のカプセルホテルで決定しました。ホテルは明日予約しよう。
以上です。読んで頂いてありがとうございます。
追記
ツイッターのフォロワーさんより・・・・
西成の安いホテル(簡易宿泊所)に泊まって新世界にご飯食べに行く…なんてのもいいと思います。新地も近いですし。
宿泊経験、何度もありますよー😊— ペロ式 (@pero_shiki) 2018年10月24日
というおススメをいただきまして・・・
またディープな西成に泊まったほうがブロガーらしいかなと思いますので・・・
西成に泊まります!!!
以上です。